トイレの水が止まらないトラブルの修理交換
-
トイレの水が止まらない依頼です。
まずは、水の元栓を止めて頂くように電話でお願いし、現場に急行しました。
上部を慎重にあけ、内部を点検。トイレタンクはホーローで出来ている為、落とすと割れてしまいます。 やはり、水が止まらない原因はボールタップでした。
今回は、幸いに部品が余っていた為、交換することが出来ました。
特殊なタイプだと、メーカーに取り寄せる必要があります。
トイレの手洗い水が出ない現象の修理
今回の依頼は、通常トイレタンク上部で手洗いが出来るはずが、水が出てこない現象の修理です 水関係の作業をする際は、必ず止水栓を止めてから行います。
今回も部品の不具合だった為、交換し完了しました。
和式トイレを洋式に変更
和式トイレを洋式トイレに変更しました。 和式トイレは、腰やひざに負担がかかる為、洋式の方が人気があります。 まずは、和式トイレを全撤去し段差もなくします。 後は、洋式トイレを設置して完了です。 |
|